薬剤師転職1回目の回想

未経験薬剤師

最近、暑すぎてアイスが食べたくなってしかたない、メガネにゃんです。
甘党で、ファンタとかコーラとか甘いジュースが好きなんですが、
アイスも好きです。

さて、今回は私が転職した時の話なんですが、私の仕事歴としては
新卒後は中小規模の製薬会社で臨床開発モニターとして働き、その後、
アパレル輸入販売で個人事業主になり、その後、
未経験で調剤薬局薬剤師になりました。

今回はこの未経験から調剤薬局薬剤師になった時の転職時の話をしたいと思います。
私は薬学部が4年制の時代に薬学部を卒業し、大学院に進学しましたが、
学生時代に薬剤師国家試験に合格せず、社会人1年目の時に
合格したので、本当に未経験からの薬剤師になっています。
(大学時代の同期の多くは、4年生で合格し、大学院の時に薬剤師としてアルバイトしていたので、
厳密には、未経験薬剤師にはならないです。)

特に、未経験から薬剤師になる際に気になる点かと思うのが、
・どのやって会社を見つけたのか?
・どうしてその会社(調剤薬局)を選んだのか?
・気を付けておくべき点は?
など、製薬会社等から薬剤師未経験で転職を考えている方にお伝えできればと思います。

どうやって会社を見つけたのか?

これはもう単純に転職会社に登録しました。
というのも、偶然、私が調剤薬局薬剤師になる1年くらい前に
大学時代の同期が同様に製薬会社の研究職を辞めて、地元で薬剤師になったので、アドバイスをもらいました。

彼からは、薬剤師専門の転職会社に登録するといいよ、と教えられたので、
言われるがまま登録した感じです。
その時教えられたのは、マイナビ薬剤師・リクナビ薬剤師・m3の3つでした。

登録には多少時間もかかりますし、面倒だったので、マイナビ、m3の2つしか登録しなかったと思います。

というのも、登録すると30分以内・いや、10分以内くらいで転職会社から電話がきます。
詳細を聞くためにすぐに電話がきます。

本当にびっくりするくらいすぐに電話が来るので、最初はちょっとビックリするかもしれません。
そこで、自分なりの希望を伝えたり、経歴などを伝える形になります。

そこでの対応等から1社に絞って、転職活動を実施した形です。
1社に絞るのも難しいと思いますが、正直、電話での対応での感じや
候補の会社の提示方法など細かい点での自分に合う合わないで決めていいかと思います。

いずれ、転職会社についても記事を書きたいと思うので、
そこで詳しく書きたいと思います。

私は、転職する際に明確に希望条件があったので、
電話ではそれを伝えて、これを満たす会社がいいですと伝えました。
ちなみに、私は

  • 通勤店舗の場所
  • 数か月後から就業開始
  • アパレルの輸入販売を、就業後もできること

が条件でした。このように、自分の希望条件が決まっていると転職会社も会社を紹介しやすいかと思います。

全く希望がないということはないと思うので、簡単にですが、
・大企業がいいのか?中小がいいのか?(転居を伴う異動を含む)
・通勤時間がどれくらいまでならいいか?
・給料はどれくらいが希望か?
・ドラッグor調剤薬局どちらがいいか?
・門前薬局、大病院や大学病院の前どちらがとかあるか?
・いつ頃から就業できるか?
ぐらい考えておいてもいいかと思います。

どうしてその会社(調剤薬局)を選んだのか?

次に、転職した会社をなぜ選んだかについてです。

私は上記の3つの条件を満たす会社を提案していただいたのですが、
最終的には3社と面接しました。
その3つに絞った理由は、上の条件を満たすのは勿論ですが、
・ドラッグストアより調剤がよかった。
・勤務場所や規模感が丁度よかった。
・転職会社のオススメだった。 といったところです。

1つずつ解説しますが、
・ドラッグストアより調剤がよかった
これは完全に学生時代からの偏見でしたが、ドラッグストアだと薬剤師業務以外も多くあるのか?ブラック的な働き方が多いのか?と思い、
ドラッグストアはできたら避けたいと思っていました。
よく聞くと、今は、薬剤師業務以外はそこまでやらないようでしたし、働き方も変わっているようです。
時給の高い薬剤師に薬剤師業務以外をやらせるのは確かにコスパが悪いですし。
今となっては、ドラッグストアから開始してもよかったかもな、、、とも思います。
面で受けるので、色々な科の薬の勉強ができ、しっかりとして研修もあるし、
1人薬剤師もやるのでレベルアップは必須になりますし、
店舗数があるため店長やエリアマネージャー、本部業務など、
ステップアップもある、と今は考えています。

次に
・勤務場所や規模感が丁度よかったというのは、
通勤時間は無駄って考えがあるので、長すぎるのは嫌なので。。。
もう、これは自分のこだわりですね。
理想は15分以内ですが、1時間くらいまでなら我慢します。

1時間以上となると、ちょっと・・・・
もし、通勤時間が1時間違えば、1日2時間余分に通勤に使うことになり、
自分の時給が低く見積もっても、2000円と考え、
調剤薬局は半日でも出勤するため、1ヵ月22日出勤すると考えて計算すると、
1ヵ月88,000円、1年で1,056,000円、通勤に使うことになるので、これは大きいかなと感じているだけです。

また、規模が大きくなかったので、転居を伴う異動がなかったという点もありました。
同時に、ある程度規模感があったので、門前の科が違う数店舗を経験できるように交渉し、
勉強できると思ったところがありました。
実際、入社して、1年ちょっとで、5店舗位はお世話になり、
内科・小児科・皮膚科・耳鼻咽喉科・精神科の門前で学べたのは大きかったです。

最後に
・転職会社のオススメだった ですが、
初めての転職だったので、全くわからないですし、薬局に就職した友人が少なく
あまり、アドバイスを聞く人がそこまで多くなかったので、
専門家の意見を聞こうと思ったところです。
最後は2社で迷っていたのですが、
転職会社のコンサルタントにぶっちゃけどっちがいいですか?
と聞いて、こちらの方がいいと思います と言われた会社に総合的に判断して決めました。
総合的に判断というのは、面接の時に少し引っかかった点などがあったので、
気になっていたというのもあります。

・気を付けておくべき点は?

最後に気をつけておくべき点として、
転職会社を使う場合のメリットとしては、しがらみがない点がいいかと思います。
知人の紹介などだと、知人の手前、給料の交渉や細かい交渉が難しいかと思います。
その点、転職会社を使えば、コンサルタントが間に入り、進めてくれるので、
いいです。細かい要望も自分ではなく、コンサルタントを通して伝えられるので、
いいかと思います。

転職会社は何個もあるので、数社登録していいと思いますが、
管理や連絡が面倒になるので注意が必要です。
そこを乗り切れるのであれば数社登録し、紹介してもらうといいと思います。
ただ、その場合、同じ求人情報が同じ会社に入る可能性があるので、
転職会社の登録をずらしてこの会社紹介されています、みたいなことを
するといいかもしれません。

転職会社のメリットを述べましたが、
転職会社は薬剤師を紹介すると1人、年収の20%~35%前後が紹介料として、
成功報酬として薬局等から転職会社に支払われると言われています。
年収500万の人を1人紹介したら、100~150万位転職会社に支払われるということです。
あくまで、ネット上の情報なので、確実な情報とは言えないですが、
これくらいと思っていいかと思います。

そのため、本当はオススメではないのに、報酬が多い会社をより紹介される可能性がある
ことを頭の片隅に入れておくといいと思います。

また、初めて薬剤師になる場合は、保険薬剤師の登録もしなくてはいけないですし、
履歴書を書くのに案外時間がかかったりするので
(手書きじゃなきゃダメというわけではないですが、書くなら時間がかかります。)
会社を辞めるまでの期間をある程度余裕を持っておくといいと思います。
免許証原本が必要な時がすぐ来るので、実家に置いてあって手元にない、
という人も慌てないように手元に持っておくといいかもしれません。

以上、初めて転職して未経験から薬剤師になった際の
転職活動について記載しました。
参考になったら幸いです。
じゃあ、またね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました