独立したいけど、どうすればいいの?教えて~

独立

はい、こんにちは、甘いもの大好きメガネにゃんです。
コンビニスイーツそこまで買わないですが、甘いものは好きなんです。パフェとか食べてます。
コンビニスイーツはたま~に、買って食べてますが。。。

さてさて、私のこのブログは独立・薬局開業までの過程を楽しんでもらおう
というのが主なテーマの一つですが、現状、具体的な独立案件がある、
というわけではないです。
そのため、どうしたら独立できるのか?ちょっと調べたり、私が今まで聞いた方法をまとめてみました。
これから独立したい人は参考にしていただければと思います。

大きくわけると3つくらいになるかと思うのですが、

  • 独立支援を行っている調剤薬局で働く。
  • 独立サポートしている会社に登録する。
  • 医師の開業や院外に出したい情報をどこかからゲットする。

などでしょうか?以下、それぞれ詳細を書いていきたいと思いますが、
もし他にもこんな方法で独立できるよっていうのがあれば、
是非、教えてください。

ちなみに、今回は門前薬局で独立する場合を想定していて、
面で開く場合は想定していないので、その点は理解してください。。。。

独立支援を行っている調剤薬局で働く

これはそのままですが、独立支援制度をうたっている調剤薬局で働くことです。
転職会社での転職の条件の詳細に独立支援があるなどのチェックができるので、
調べることもできるだろうし、入社した会社にそのような制度がある場合も
あると思います。

ただ、この独立支援制度で気にしなくてはいけないのは、
よく言われているのが、支援すると掲げているが、
実際は独立した人がいないなどの会社は注意した方がいいと思います。
実際に独立した案件が多ければ多いほど、可能性は高いかと思います。

また、独立支援の場合の多くが、フランチャイズが多く、
ロイヤリティー、つまりは独立支援させてくれた会社に
一定のお金を払う必要があるということです。
その中でも多くが、売上高に対して〇〇%と決められているので、
薬局業界では2年に1度は調剤報酬が改訂されるため、
独立した側としては結構厳しくなると言われています。


そのため、フランチャイズの場合のロイヤリティーについては、
注意がした方がいいと感じています。
もちろん、フランチャイズの場合でも問題なく経営している人もいっぱいいますので、
必ずしもフランチャイズが悪いとはいいません。

メリットとしては、独立支援では色々と手伝っていただけるので、
・医薬品の共同購入などで薬価差益が多くなる
(フランチャイズなど独立支援している場合、数店舗展開している会社が多いので、
共同購入などできるかと思います。
ただ、他にも共同購入しているサービスなどを提供している所もあるようなので、
このメリットは少ないかもしれません)
・人手に困った時に助けてもらえる
(これは、独立する時の会社との話し合いでできるか変わると思いますが、
できるなら心強いと思います。)
・すでに出店しているものをもらえる場合(譲渡による独立)は売上予測がしやすい
(これは、そのままです。
譲渡による独立は新規でDrが開院する場合と比較すると、予測しやすいかと思います。)
・独立の時、今いる会社と話し合いがスムーズにできる
(独立の話は急に話が展開することが多く、今いる会社を急に辞めることになるので、
その点でのごたごたが少なくなると思います。)
・不動在庫や期限間近のものを薬局間で譲渡できる
(不動在庫や期限間近のものを他の薬局とシェアできるのは経営的にメリットが大きいです。
ただ、これももとの会社との話し合いで変わると思いますが。。)
などのメリットはあると思います。

独立サポートしている会社に登録する

ネットで「薬剤師・独立」で検索すると出てくる会社達です。
M&Aや継承、独立など独立の仕方は色々ありますが、
自分の希望する形での独立があるので一考してもいいかもしれません。
実際、ネットで検索してでてくるのは・ファーネット独立・独立薬剤師・CBアドバイザリー
などが出てくるかと思います。

これらに登録して案件をいただくのがいいかと思います。
各サイトに案件候補が記載されていたり、
経験者のことが書いてあるので、読んでみてもいいかもしれません。

ただ、登録しても案件があまり紹介されないといこともあるので注意が必要かもしれません。

私も今後、登録してみたいと思っています。
実際、これで独立された方の話を聞いたことがないので、
もし、チャンスがあれば、そのような形で独立された方の話を聞いてみたいと思います。
情報が少なくて、申し訳ないです。

医師の開業や院外に出したい情報をどこかからゲットする

これは、実際に私が独立した人などに聞いて、
上2つとは違うルートで独立したパターンを紹介したいと思います。
どこかからっていうのがポイントになるとは思います。

卸会社の方と仲が良く、卸会社の人からあそこの病院が今まで院内だったのを
院外に出したくて薬剤師を探している。といって紹介されたパターン。
同様に、新しくクリニックができるが、薬局を探しているというパターン。

上と似た感じですが、仲のいいMRさんが、あそこの病院の先生が、
実は院内で調剤していたものを院外に出したい希望があるみたい。
いい薬剤師がいないか相談されたが、どうですか?という話で、
トントン拍子で開業までつながったという人もいました。

同様に、知り合いの薬局経営者のところに新規開局案件として
紹介された案件を、独立希望者に話を振ってくれたというのも聞いたことがあります。

また、病院や薬局に出入りしている人(MR以外の営業)に、薬局を譲渡したい所があったら
教えてくれといっていて、でてきた案件で譲渡してもらい独立された方も知っています。

以上、まとめると、結局は、
・Drが新規開業するのを知って、そこに候補として名乗りを上げる、
・Drが院内から院外に出したい希望があるのを知って、名乗りを上げる
・現状オープンしている薬局を譲り受ける
の3つくらいで、それを誰に紹介されるかの違いかと思います。

それにより紹介料が変わるといったところでしょうか?
そのため、自分は独立を希望していることを周りに言っておくことはいいことかもしれません。
言っておけば、何かあった時に声をかけてもらえる可能性があがります。
また、卸会社の人やMRの方からの紹介もあるようなので、
薬局関係者とは仲良くしておきたいですね。

他にも私が知らない独立した方法があるかもしれませんが、
現状はこれくらいかと思います。

独立を目指している方は参考になったでしょうか?
一緒に頑張りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました